この記事では、韓国ドラマ「100日の郎君様」のあらすじ、最終回ネタバレについて、どのような内容なのかをご紹介します!!
チャオンの手先である刺客のムヨンがホンシムの兄だと知り、ユルはショックを受けます。
そして、世子嬪のお腹の中の子供の父親は自分だと告白したムヨン。
世子嬪は王宮から追い出されムヨンと共に逃げますが、父チャオンが追い、ムヨンは矢を射られ世子嬪の目の前で息絶えてしまいます。
チャオンは「戦争が始まった」と言い、ホンシムは自分の手の中にいるとユルを挑発します。
気になる韓国ドラマ「100日の郎君様」の最終回の結末はどんな内容だったのか、ネタバレあらすじ調査開始です!!
読みたい場所にジャンプ
韓国ドラマ「100日の郎君様」最終回のあらすじは?
まずは韓国ドラマ「100日の郎君様」の予告動画とあらすじを見てみましょう♪
戦争を仕掛けたのが左相だと知った王は、ユルが戦場へ行くことに強く反対する。しかしユルは左相のわなだと知りつつも戦場に向かう。ユルは左相を追い詰めることに成功するが、苦痛を味わわせながら生かすという思惑をよそに左相は命を落とす。ユルと再会したホンシムは、自分のせいでユルが苦しい人生を歩むことになったと別れを告げて去っていく。
引用:https://knda.tv/kntv/program/synopsis/kn190102/page/2/
「100日の郎君様」の最終回は16話です。(韓国でのテレビ放送の場合)
- 韓国でのテレビ放送
- 日本でのBS、CSなどでの再放送
- VODでの配信
では最終回が何話なのかが異なるので注意してください!
詳しくは「100日の郎君様」は全何話?の記事でご確認ください♪
ネタバレ注意!韓国ドラマ「100日の郎君様」のラスト結末は?!
それでは、韓国ドラマ「100日の朗君様」の最終回がどのようなラスト結末なのか、ネタバレをしながら解説していきます!
①ユルとキム・チャオンの正面対決!!
https://marymekpop.com/2018/10/30/100-days-my-prince-episode-16-final-recap/#jp-carousel-20923
戦争を仕掛けたのはチャオンだと知った王は、ユルが戦場へ行くことに強く反対しますが、ユルは罠だと知りつつも戦場に向かいます。
ユルの周りをチャオンの刺客が囲み、ユルは、「二度も同じ手でやられる気はない!」と剣を抜いたその時、周り囲んでいた兵士が矢を放ち、刺客たちは倒れました。
いよいよ、ユルとチャオンの正面対決が始まり、チャオンはユルに腕を斬られます。
苦痛を味わいながらも、生かしておくというユルの思惑をよそに、チャオンは矢で射られ、「惨めに生きる気はありません。」と言い残し、倒れて亡くなりました。
王宮に戻ったユルは、世子嬪が自害したと知らされました。
②一年後・・・
https://marymekpop.com/2018/10/30/100-days-my-prince-episode-16-final-recap/#jp-carousel-20932
自害したと知らされていたソヘ(世子嬪)は元気な子供を出産していました。
誰にも記憶されないその名前を記憶したかったと、ムヨンの本名である「ソクハ」と名付けていました。
一方、ホンシムは両班という身分に戻っていました。
ユルとホンシムは再会しますが、ホンシムはユルの事を思うが故に、気持ちを受け入れることが出来ずにいました。
ユルは、別れ際に「大切な書籍をなくした、探すように。」とホンシムに命じます。
それはユルの日記で、そこには
「覚えているか?今日は結婚した日だ。人生は二つ道があるという。一つは何も奇跡ではないように暮らす事であり、他の一つは全ての事を奇跡だと感じ暮らす事。
振り返ればお前の朗君(夫)として暮らした100日は、私にとってその全てが奇跡だった。」と書かれていました。
ホンシムは泣き崩れユルを捜しましたが、すでに王宮に戻った後でした。
③桜の花びらの舞う中
哀しい表情のホンシムの前に、一人の男が近づいてきました。
それは、世子ユルではなく、庶民の格好をしたウォンドゥクの姿でした!
ホンシムの家の屋根の上には、ボグン、ヨンシ、グドル、クンニョが桜の花びらを持って待ち構えていました。
4人は桜の花びらを舞わせます。
「今日の日記の内容は考えてある。生涯思っていたいた女性にプロポーズした。その女性はは笑顔でうなずいた。私はその女性とどんな困難があろうと一生歩んだ」と、手を差し伸べ、「王宮へ行こう。」と言いました。
ホンシムは「もしかしてこれがプロポーズですか?」と聞き、ユルは「違う。いまからきちんとしようと思う。」と言って、ホンシムを抱き寄せキスをしました。
韓国ドラマ「100日の郎君様」の最終回はハッピーエンド?みんなの感想は?!
それでは、韓国ドラマ「100日の郎君様」に最終回について、SNSではどのような感想があったのでしょうか?
さっそく調査開始です!!
郎君様最終回再視聴。ギョンス君の世子様は歴代級では。世子に生まれた品格と切なさの表現がこんなに上手いってキムスヒョンに匹敵?ナムジヒョンちゃんはじめ、周りを固める役者さんも絶妙すぎ。久々に大満足なドラマでした。#100日の郎君様
— ジュニ☆ジョンウ応援^_^りり (@haeintokyo) 2018年10月31日
ド・ギョンスさんの世子としての威厳と、孤独を背負った哀しみ、そして切なさの表現力が抜群でしたね!
この世子役を超えてくるドラマには、なかなか出会えないかもしれませんね!!
ヒロインのナム・ジヒョンさんは、最高視聴率44.4%という爆発的ヒットドラマ「家族なのにどうして」で主演をつとめた時は、裏表のない可愛い女の子だなとおもって見ていましたが、このドラマでは、高感度抜群のキャラクターはそのままに、大人の女性の魅力も放っていましたね!
また、脇を固める俳優たちの演技も素晴らしく、ホンシムの養父をはじめ、村に住む人々キャラクターもそれぞれ面白おかしく描いてありました。
最終回の屋根の上から桜の花びらを散らせるシーンは、みんなが二人を祝福している感じが現れていて幸せな気持ちになりましたね!
“君の郎君として暮らした100日間は全ての瞬間が奇跡だった”
というユルのセリフがとても印象的でした😢
ついこの前見始めたような気がしますが、もう最終回だなんて…
しばらく余韻に浸ります🌸
お疲れ様でした😌#백일의낭군님#100日の郎君様 pic.twitter.com/SNG13rzPW9— 하나코 韓ドラ (@07ko_Renak) 2018年10月30日
「郎君として暮らした100日間はすべての瞬間が奇跡だった」というこのセリフは、なんて素敵なんでしょうか。
王宮で育ったユルは、世子であるが故の窮屈さや孤独を感じて育ってきましたが、ウォンドゥクとなりホンシムと心を通わせていくうちに、本当の愛を知りました。
ホンシムと過ごした日々は、自由で、新しい発見があり、温かい愛に触れていく中で人間らしさを取り戻し、ホンシムを愛おしく思う愛に満ちた日々だったのではないでしょうか。
最終回ㅠ寂しい
でも2人が結ばれて良かった♥#100DaysMyPrince #100日の郎君様 #ギョンス100日の郎君様 日本語字幕ep16 桜吹雪の下でプロポーズ https://t.co/5j4DmkxVGW @YouTube
— 귱아🐶 (@strelitzia0461) 2018年10月31日
桜吹雪の下でのプロポーズ、とっても美しかったですね!!
お気に入りのドラマの最終回って、何度経験しても本当に寂しいですよね。
欲を言えば、ホンシムが王宮に入ったらどの位に就くのか、二人が王宮で仲良く暮らすシーンも見たかったですね^^
韓国ドラマ「100日の郎君様」の最終回あらすじネタバレまとめ!
いかがでしたか?
「100日の郎君様」というタイトルなので、もしかしたら100日が過ぎたら二人は別れてしまうのかと途中ハラハラしましたが、最後はハッピーエンドで、ホッとしました♪
王宮での二人には、是非幸せになってほしいですね!!
韓国ドラマ「100日の郎君様」、是非チェックしてみて下さいね♪