この記事では、韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」の最終回あらすじ、ネタバレについて、どのような内容なのかをご紹介します!
本格派リーガルドラマとして、放送局JTBC月・火ドラマの歴代最高視聴率を塗り替える快挙を達成した「ハンムラビ法廷」。
最終回の結末はどんな内容だったのでしょうか?
それでは、さっそくネタバレあらすじ調査開始です!!
読みたい場所にジャンプ
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」最終回のあらすじは?
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」の予告動画とあらすじを見てみましょう♪
バルンとボワンはチャオルムを救うため懲戒処分に反対する署名運動を始めるが、上司の反対もあり苦戦していた。しかしチャオルムに出会って変わった人々の輪は徐々に広がり、裁判所内の空気は大きく変わっていく。控訴審で証言を覆した被害者や過去の医療過誤事件にまつわる疑惑も次々と表沙汰になりつつあった。世間の関心を集めている夫刺殺事件の裁判では、陪審員たちが長い討論の末に満場一致の評決を下すのだが…
引用:https://knda.tv/datv/program/synopsis/dt001389/page/2/
「ハンムラビ法廷」の最終回は16話です。(韓国でのテレビ放送の場合)
- 韓国でのテレビ放送
- 日本でのBS、CSなどでの再放送
- VODでの配信
では最終回が何話なのかが異なるので注意してください!
ネタバレ注意!韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」のラスト結末は?!
それでは、ネタバレありで「ハンムラビ法廷」の最終回ラスト結末についてご紹介していきます!
①チャオルムは懲戒処分されてしまうの?!
弱い者を助けたいという思いで、走り続けてきたチャオルム。
しかし、自分の出した判決によって有罪判決を言い渡された「財閥一族」である被告人が自殺を図ります。
チャオルムは偏った考えをもつ女性判事のせいだと、世間から非難を浴び、追い詰められてしまいます。
財閥を敵にまわした主席部長たちは、チャオルムを懲戒処分する動きを始めます。
それを知ったセサン部長は、首席部長を殴り、
「恥を知れ。恥ずかしくないのか!!組織のためだといって若い判事を犠牲にするのか!」と怒鳴りつけてしまいます。
バルンはじめ同僚たちも、懲戒を撤回するよう署名運動を始めます。
②ついに裁判員裁判が始まる!判決はいかに!?
そんな中、DVを受けていた妻が夫を殺害した事件の裁判が始まります。
チャオルムはこれが最後の裁判になるかもと覚悟し、弱い立場の妻を助けたい一心でした。
この裁判は、DV夫を殺してしまった妻は正当防衛になるのかが問わた、一般市民が参加した裁判員裁判でした。
殺害する前になにか手立てがあったのではないか?という陪審員側の優勢で裁判は進みます。
しかし、以前チャオルムが助けたことのある一人の市民が「金もなければ学もない弱い立場の妻が、90キロもある夫に毎日死ぬほど殴られていたら、まともな考えができると思いますか?」と発言。
裁判の雰囲気は一気に逆転します。
そして、裁判の結果は、、、満場一致で無罪!!
③最後の最後に予想外の展開が!!
様々な疑惑が晴れ、チャオルムの懲戒も撤回されます!!
そして、この裁判を最後に、すべての責任を取ってハン部長判事が辞任します。
最後の最後に、まさかの展開!!
若手のチャオルムとバルンを守るためとは言え、父親のような存在のハン部長が辞めてしまうのは予想外でした><
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」の最終回に衝撃?みんなの感想!
それでは、韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」に再終回について、SNSではどのような感想があったのでしょうか?
さっそく調査開始です!!
ミスハンムラビ最終回を観たけど、ほんとうにスッキリした!!
こんな感慨深いドラマは久々だ!— KOU???? (@KOUYS6996) 2018年7月17日
最終回は、満場一致で無罪という結果で、スッキリしました!!
弱い立場を守りたい思いが伝わる、とても感慨深い内容です。
#ミスハンムラビ 最終回
とにかくドンイルさん演じるハンセサン部長ニムがカッコよかった
バルンやオルムと共に悔し涙を流したけど、判決が満場一致で無罪になったときは感激の号泣
最後、ドヨンさんのナレーションで「あ~」ってなってオーラスの回想シーンで爆笑して終わり。
久々の感動ドラマだった pic.twitter.com/exFKz9DBw5— みかぽん (@mk6002y) 2018年7月17日
セサン部長が、本当に頼りがいのある上司なんですよね。
仕事だけではなく、人生の師匠のようなオーラで、若い2人を導いてくれました。
#ミスハンムラビ
すごく面白かった
弱者のためにひたすら突っ走るオルム
それを心配する右陪席バルン
そして何よりその二人を厳しく優しく見守る裁判長が素敵だった
恋話もパワハラもやるせない事件も全て最後のハン部長?に持ってかれたわ
ほんとソンドンイル最高#?????? #??? #? #??? pic.twitter.com/XgklQPpNw5— pandaかいたい (@kuozonma20) 2018年11月5日
最後は、ハン部長に持ってかれましたねー ^^
バルンとチャオルムを、優しく見守るセサン部長、最高でした!
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」のオススメポイント!
裁判が行われる様子や、裁判官が判決に至るまでの苦悩をリアルに描いてある作品です。
韓国の社会事情が垣間見えるような事件を通して、判事という公正な立場で強い者には屈せず、弱い立場のものを守りたいという強い想いが伝わってきます。
そんな判事たちを応援したくなるドラマです。
また、若い判事2人の成長と、それを見守るセサン部長との関係も上手く表現してありました。
「法廷で最も強い者は他の誰でもなく判事なんだ。最も危険な者も我々なんだ。それを決して忘れてはいけない。」など、心を打つ名台詞がたくさんちりばめられています。
セサン部長は、仕事を通して人生観まで諭し導いてくれるような、大きな存在でした。
人と人の絆を感じ、心が温かくなるストーリーで、オススメです!!
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」は、U-NEXTで絶賛配信中です。
韓国でのテレビ放送よりも話数が増えて見ごたえがるので、気になった方は是非チェックしてみて下さいね♪
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」の最終回あらすじネタバレまとめ!
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」の最終回についてまとめてみました!
判事・検事・弁護士といった法廷シリーズのドラマがたくさんありますが、「ハンムラビ法廷」は、原作者が現役の判事ということで、とっても見ごたえのある作品となっています。
韓国ドラマ「ハンムラビ法廷」を是非チェックしてみて下さいね!