韓国で人気俳優の1人でもあり、「ベッドシーンの帝王」とも言われるキム・ナムギルさんをご紹介します。
キム・ナムギルさんと言えば、まず浮かぶのが印象的な切れ長の目です。
何を考えているか分からない感じの目つきや冷たい感じがする視線、この目に見つめられると一瞬で虜になってしまいます。私が好きになったきっかけもまさしく目でした。
そしてコミカルな演技から正統派な役、そして悪役まで幅広い演技力とセクシーさだと思います。
そんなキム・ナムギルさんが出てるドラマが見たいけど何を見たらいいのか悩んでる人に、キム・ナムギルさんの出演したドラマを私独自の目線でランキング!!
ドラマの内容や見どころなどをご紹介したいと思います。
キム・ナムギルのおすすめドラマランキング
数あるドラマの中から主演作から出演作までキム・ナムギルさんのドラマを見たい人へおすすめドラマTOP5をご紹介したいと思います。
キム・ナムギルさんおすすめドラマ 第5位 【熱血司祭】
放送日・・・2019年2月〜4月まで
放送局・・・SBS
話数・・・全20話
ジャンル・・・コメディ、アクション
キャスト・・・キム・ナムギル イ・ハニ キム・ソンギュン クム・セロクなど
韓国ドラマ「熱血司祭」は、キム・ナムギルさん最新作です。話題のドラマで、視聴率も20%超え、また数々の賞を受賞した作品でもあります
あらすじ
すぐに切れる司祭とヘタレな刑事の凸凹コンビが巨大権力に立ち向かっていく痛快アクションコメディです。また周りを固める個性豊かなサブキャラクター達とのバトルの必見!
このドラマを見てスカッとすること間違いなし!!なドラマになっています。
父親同然の神父のいるソウルへやってきた司祭のキム・ヘイル。ある時神父の遺体が発見されます。自殺と判断されるもヘイルは他殺と確信します。そしてもう1人この事件に疑問を抱く人物が・・・。
その人物は、クダム警察署強力班の刑事デヨンです。ヘイルとデヨンは、2人で事件を解決しようと試みます。
しかし上からの指示でこの事件を揉み消そうとする検事キョンソンが現れます。神父の死の真実を突き止めることはできるのでしょうか?
オススメポイント
予告を見ただけでも面白いと感じた作品でした。
すぐ切れるヘインのアクションのカッコ良さ、そして時々見せるコメディな部分と私が好きな切れ長の目。そのギャップにやられました。
キム・ナムギルはもちろんのことその周りの濃いキャラクター達も好きにならずにはいられないほど楽しくて面白かったです。
キム・ナムギルさんおすすめドラマ 第4位【サメ〜愛の黙示録〜】
放送日・・・2013年5月〜
放送局・・・KBS
話数・・・全20話
ジャンル・・・復讐、サスペンス、ラブストーリー
キャスト・・・キム・ナムギル ソ・イェジン ハ・ソクジン イ・ハニ イ・スヒョクなど
除隊後初3年ぶりのドラマ主演の本作は、「復活」「魔王」に続く《復讐三部作》の最終章となる愛と復讐のサスペンスラブストーリーです。最高視聴率は、10.7%でした。
あらすじ
カヤホテルグループの令嬢娘チョ・ヘウは、運転手の息子ハン・イスと知り合い、心を通わせます。
そんな時、ヘウの父親がひき逃げ事故を起こし、イスの父親が身代わりに自首する事になるのですが、何者かに殺されることに。真相を探るイスもまた事故に遭い、死んだことにされてしまいます。
12年後、ヘウはジュニョンと結婚することに。結婚式当日、式場に現れた見知らぬ男が気になるヘウ。彼は一体誰なのか?イスは本当に死んでしまったのでしょうか?
感想
キム・ナムギルさんが、本作の前に主演した「赤と黒」のキャラクターとかぶる感じです。
しかし、主人公のキャラクターがキム・ナムギルさんとぴったりな感じで、やはりかっこいいなって再確認した作品です。
また復讐ドラマのために、ダークなシーンや表情が多い中、妹に見せる優しそうな表情や目がたまらなく良かったです。
キム・ナムギルさんおすすめドラマ 第3位 【赤と黒】
放送日・・・2010年
放送局・・・SBS 日韓共同制作のため翌年にはNHKでも放送される。
話数・・・全17話(キム・ナムギルさん入隊のため全20話から17話へ変更)
ジャンル・・・復讐
キャスト・・・キム・ナムギル ハン・ガイン キム・ジェウク オ・ヨンスなど
日韓共同制作で、いまだに人気が高いドラマ。日本でも何度も放送されています。キム・ナムギルさんを復讐劇に印象づけた作品といってもいいと思います。韓国では、あまり視聴率が良くなかったみたいですが、日本では彼のファンが中毒を起こすほど注目された作品です。
あらすじ
幼い頃、育ての親から引き離され、財閥へシングループの後継者ホン・テソンとして育てられたシム・ゴヌク。
しかしDNA鑑定でテソン本人ではないと判明すると、あっさりと捨てられてしまいます。
大人になったゴヌクは、自分の人生を滅茶苦茶にしたヘジングループへの復讐のため、長年緻密に練りに練った計画を実行にうつそうとしていました。
一方ジェインは、美術展示会の準備に没頭中だが、セレブ生活を手に入れるためヘジングループの次男テソンに狙いを定めていました。
テソンの妹モネのとっさの嘘にゴヌクをテソンと思い込んでしまったジェイン。ゴヌクもあえてテソンの振りをします。こうして2人の運命的な出会いが始まっていくのでした。
感想
監督から「キム・ナムギルは本当に悪い男にしか見えない表情をする」と絶賛されるくらい表情が怖かった。。
ミステリアスで憎むべき相手を狙う鋭い目つきかと思えば復讐を望みながらも家族を求める切ない演技とのギャップにセクシーさを感じました。
でもこれはまさに私が好きなキム・ナムギルさんでした。
急遽入隊することになってしまったために、話数が短くなってしまいましたが、十分楽しめる内容になっています。彼の魅力である目の動きや表情の変化が十分に生かされた作品だと思います。
キム・ナムギルさんおすすめドラマランキング 第2位 【善徳女王】
放送日・・・2009年5月から12月まで
放送局・・・MBC
話数・・・全62話
ジャンル・・・時代劇
キャスト・・・イ・ヨウォン コ・ヒョンジュン オム・テウン キム・ナムギルなど
最高視聴率49.9%という脅威の数字を叩き出した本作は、新羅時代に朝鮮史上初の女性の王になるトンマンと側室であるミシルの対決の物語です。
本当は、全50話で終了予定でしたが、あまりにも人気が出たために急遽12話を増やし、キム・ナムギル演じるピダムが残りの12話で準主役になったほどでした。
あらすじ
4世紀から7世紀にかけて朝鮮半島では、高句麗・百済・新羅の三国が勢力を争い合う三国時代でした。
双子として生まれた2人の王女。この時代双子は不吉とされ1人は、王女としてもう1人は捨てられることになるのです。
その捨てられた王女こそのちの新羅27代の女王こと善徳女王だったのです。新羅の王の側室ミシルは、強烈な野望と美貌によって絶大な権力を手にし君臨しています。
善徳女王にとって最大の敵であるミシル。女帝の座をめぐり生涯をかけて女2人の戦いが始まるのです。
感想とオススメポイント
私がキム・ナムギルさんを知るきっかけとなったドラマ。
多重人格性のある役柄で、愛らしかったり人殺しの現場を笑ったり、ゾッとするような性格を見事に演じており、その演技にすっかりハマってしまいました。
そしてそんな複雑な演技をする時に欠かせないなんとも言えない目つき。
その目に釘つけになり、最後までピダムを応援せずにはいられませんでした。ピダムのラストシーンは、あまりにも切なくて涙なしでは見られません。
キム・ナムギルさんおすすめドラマランキング 第1位 【医心伝心〜脈あり!恋あり?〜】
放送日・・・2017年8月〜10月
放送局・・・tvN
話数・・・全16話
ジャンル・・・タイムスリップ 医療 ラブコメディ
キャスト・・・キム・ナムギル キム・アジュン ユ・ミンギュ ムン・ガヨンなど
キム・ナムギルさん4年ぶりのドラマ復帰作で、歴代の人物“伝説の名医”ホ・イムを演じています。
朝鮮時代からやってきた鍼術の達人と現代のエリート女医が、お互いの時代を行ったり来たりするタイムスリップもののドラマになっています。
あらすじ
時は朝鮮第14代王宣祖の時代です。
鍼灸師のホ・イムは、貧しい民への治療をするなど名医として評判が高いかたわら夜になると高官相手に治療を行っていました。
ホ・ジュンの推薦により王の鍼治療にあたるも失敗。罪人として追われ、胸に矢を受け川に転落。目覚めたら現代のソウルにいました。
現代での医療を目にしたイムは、女医であるヨンギョンに何かと付き纏います。そして2人は、朝鮮時代と現代を右往左往していくことになるのでした。
感想
今までシリアスなミステリアスな役柄が多かったキム・ナムギルさんですが、本作ではコミカルな演技が目立ちます。
そんな中でも私が好きな目での演技はここにも健在。
コミカルな演技の中に、たまに見せるシリアスな鋭い目つきが再び私を釘つけにしました。
やっぱりキム・ナムギルさんが好きだぁって再確認してしまった私でした。
キム・ナムギルさんおすすめドラマランキングのまとめ
私の独断と偏見で勝手に決めたランキングですが、キム・ナムギルさんのドラマを見たいなって思った時の参考にしてもらえると嬉しいです。
改めてキム・ナムギルさんの目が好きなんだと気付かされました。多彩な演技力が評判のキム・ナムギルさんですが、最大の魅力はやはり目だと思います。これに尽きると思います。
最後に「善徳女王」以外のご紹介したドラマは、U-NEXTで見ることが出来ますので、ぜひチェックしてみてください。
