この記事では韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOST主題歌の歌詞や日本語訳情報についてを説明しています。
韓国でも日本でも、空前の「タイムスリップ系ラブコメディ」の大ヒットと呼ばれた人気の韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOST主題歌は誰が歌っているのでしょうか?
また、OSTの歌詞や日本語訳も気になりますよね。
今回は韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOST主題歌の紹介や歌詞、日本語訳をまとめてみました!
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOSTの歌詞&日本語訳は?
「屋根部屋のプリンス」のOSTは、ペク・チヨンやAliなど韓国を代表する歌姫や、元2PMのジェボムなどが参加するなど、豪華なアーティストが集合するOSTとなっています。
では、歌詞はどのような内容なのでしょうか?探っていきましょう!
①しばらく経って/ペク・チヨン
<しばらく経って 私はここにきたの>
<その時が恋しくて 知らずに生きていても 思い出してしまうの>
<そんな君の姿が 何度も目に浮かんで>
<一緒に過ごした時間も 思い出も 星のように降り注ぐけど 君はどう?>
サビの部分を訳してみましたが、「300年の時を越えて」と、現代での大切な日々があってこそ会いたさが募りに募る。まさに、離れ離れになったガクとパクハの心境を歌った歌だといえますね。
まさに、このドラマにピッタリの歌詞です。劇中、イガクが王妃の死の真相解明に至らなかったら、パクハとの出会いもなかったわけですし、真相もつかめなかった。
新たな時代で事件を解決でき、そして時代は変わっていったのが、この歌詞で伝わってきます。
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」OSTのSNSの感想は?
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOSTについて、SNS上での感想をまとめてみました。
オクセジャの主題歌って『ずっと後に』ってタイトルなんだね、素敵^^ ぺク・ジヨンはOSTの女王で彼女が歌うドラマは必ずヒット。アイドルばかりの年末賞レースでも彼女だけは毎年参加します。私も韓国女性歌手の中で一番好きです。ちなみにスクウォン氏の彼女^^ #屋根裏部屋の皇太子
— XIA🐥ときどきX1🐬サキöeö (@noXIAnoLIFE) March 24, 2012
やはり、ペク・チヨンの曲が人気ですね。年末の歌謡祭でも人気のある彼女ですので、日本の方への知名度も大きいですね。とにかく、OSTの評価は非常に高いのですが、なかなかSNS上ではアップされていないのが残念です。
実はこの「屋根部屋のプリンス」のOSTに収録されてはいないのですが、ユチョンと同じグループのJYJのジュンスも、ドラマの挿入歌で参加しているのですが、番外編として曲をご紹介したいと思います。
ドラマ内でどのあたりで流れているか?一度じっくりご覧になってみてくださいね。OSTにも入ってて欲しかったですね。
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOSTリリース日や料金は?
最後に「屋根部屋のプリンス」のOSTリリース情報について、チェックしておきましょう!!
発売日:2012年10月17日
発売元:ポニーキャニオン(日本)
OSTは国内盤の販売となります。
内容も上記でご紹介した<JYJジュンス/愛は嫌いなわけ>は残念ながら含まれておりません。
OST内はインストロメンタルが多めの2枚組のOSTとなってますので、バックミュージック感覚のCDです。
現代を行き来するドラマの背景を生かした懐かしい曲調や美しい歌声で、ドラマの印象的な場面や、大切な場面、緊迫した場面などを盛り上げています。
どの場面で流れた曲か?思い出しながら聞いて頂けるといいです。どの場面で流れるのか!?想像しながらドラマを見るのもいいですね!
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOSTまとめ!
いかがでしたでしょうか?韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のOST情報(主題歌挿入歌、日本語訳歌詞)について詳しくご紹介してきました!!
このドラマのOSTは、ペク・チヨンやAliなどの女性歌姫や元2PMのジェボクなど韓国を代表するアーティスト参加の豪華なOSTとなっています。
インストロメンタルの挿入歌や、ドラマ最初の挿入歌など、とても印象に残る曲ばかり!です。
ドラマのシーンがリンクしている劇中歌や挿入歌の部分を思い出しながら、ドラマを振り返るのも面白いと思います。
CDは在庫僅かですが、youtube動画などでも配信されていますので、ぜひ映像だけでなく音楽の世界も楽しんでみて下さいね!!
